夫がお休みだった金曜日、
「ランチ、エディション行く?」
と聞かれ、二つ返事でホテルに電話してみると、レストランは12時の予約がいっぱいで、13時からしか空いてないとのこと。
息子のお迎えがあるので、13時からだとちょっと遅い。
ラウンジでランチをいただくことにしました。
ラウンジは、アフタヌーンティーのみ予約が可能です。
東京エディション虎ノ門とは
東京エディション虎ノ門は、マリオット・インターナショナルが展開するホテルブランドの中で、最上位のラグジュアリー・ライフスタイルブランド「エディション(EDITION)」の日本初進出となるホテル。
東京エディション虎ノ門は、世界で11軒目のエディションブランドホテルです。
庭園をイメージしたロビー

エレベーターで31階に上がり、廊下を進むとロビー、その奥にラウンジ&バーがあります。
何ですか、この素敵な空間は♡
庭園をイメージしたロビーとラウンジには、至るところに植物が置いてあり、都会のオアシスのような雰囲気。
リゾートの雰囲気もあります。
中央にバーカウンターがあって、それを囲むようにテーブル席やソファが置かれています。

窓側はプライベート空間が保たれた、半個室。

奥の方には、テーブル席も。

スタッフの方に案内され、奥の方へ。

私たちはこちらのお席へ。
目の前は東京タワー。
左手には、東京湾も見えました。
夜は夜景がきれいなんだろうな♡

ランチセットは12時からだったので、お酒を飲みながら待つことにしました。
ラウンジでいただくランチ

そして12時、ランチセット(3,100円)を注文。
アラカルトメニューもあります。

マッシュルームと何か(何かって何よ(笑))のスープ、とても美味しいです。
ローテーブルなので若干食べにくくはありますが、無問題!

3種類から選べるサンドイッチは、クラブサンドをチョイス。
目を惹くのは隣のフレンチフライ、1本1本がかなり巨大です。

夫のチキンサンドウィッチも美味しそうでした。
都内一のホテルラウンジ

気付けば、2時間近く滞在していた私たち。
なんと満足度の高いランチなんでしょう。
お料理も美味しいですが、なんといってもこの空間の居心地の良さは特別ですね。
都内に素敵なホテルラウンジやバーはいくつもあるけれど、私の一番のお気に入りバーになりそうです。
次回は息子とアフタヌーンティーへ行きたいな。
来年には、オープンテラスのあるレストランがオープン予定だそう。
そして同じく来年、銀座2丁目交差点近くにオープン予定の東京エディション銀座も楽しみです。
