今週も金曜日から軽井沢に滞在してます。
今週は車を軽井沢駅近くに留めておいたので、車をピックアップしてスーパーに寄ってからおうちへ。
ちなみに、駅前の駐車場は1日700円と激安です!

お風呂で温まってから、晩ごはん。
全く大したもの作ってません。とんかつは、また東京駅の平田牧場で調達という、ワンパターン。
軽井沢の紅葉情報
今朝は、目が覚めたら抜けるような青空で、お散歩日和〜。
朝は寒くてダウン着てお散歩に行きましたが、日中はぐんぐん気温が上がって、ポカポカ陽気に。

軽井沢の紅葉は、日当たりのすごく良いところはもう見ごろです。
軽井沢の観光名所はきれいに色づいた紅葉が楽しめるようなので、紅葉狩りを目指して行かれるなら、来週でも間に合いそうですよ。

我が家の玄関側にあるもみじもきれいに紅葉してきました。
この木は1日中日が当たっていて、9月頃から紅葉が始まっていたのです。
我が家の庭や近所を見てみると、木によっては、きれいな赤色ではなく、紫っぽい色になってる葉もあり、今年は長雨だったせいかな?!と思ったりしています。
大好きなスペイン料理屋さん
13時半頃、ホセ・ルイスへ。
渋谷にもありますが、大好きなお店です。

こちら、こんな混雑している時に伺ったのは初めてで、ちょっと心配になりました。
距離は保たれていますが、窓は空いていません。
ドアも途中から閉められていましたので、換気はどうされているのかな(お店の奥側にあるドアは空いてました)。
結構人が多かったのでやや不安もありましたが、テーブルに着いてしまったので、店内で頂くことに。

食べ応えたっぷりのチキン。
外はカリッ、中はジューシーでこれ美味しいです。

定番のオムレツバーガー。大好きなやつ♡

魚介のパエリア。
作るのに時間がかかるので、最後に出てきたのですが、これは好みが分かれるところ。
魚介の出汁が胃に残って、オムレツバーガー2個にしておけばよかったかも、と思ってしまいました。
全体的には美味しくて満足なランチでした。
次回は、紅葉が終わって軽井沢が静かになった頃にまた訪れたい。
やっぱり食べるよね!飲むよね!

14時半までランチをしていたので、家に帰るまでは、
今夜は晩ごはんいらないよね〜
って話していたのに、帰ったら何となくお腹が空いてきて、ごはん炊いて、牛肉とピーマンの炒め物を作ってみたら、みんな普通に食欲あった!
よくあるパターンね、これ。
お酒飲むとついつい食べちゃうし、さらに飲んじゃうっていうパターンでもある。
さて、明日もお天気良いみたい。
お出掛けはせず、おうち時間を満喫しようと思います。
皆さんも引き続き、良い週末を!
