外出自粛が続く中、唯一の楽しみは美味しいものを食べること、という人も少なくないかもしれません。
私もそのひとりです(笑)。
今はたいていのものがネットで買える上に、これまでお店に行かないと食べられなかったものもお取り寄せできるようになってきてます。
おこもり生活のキャンペーンとして送料無料というショップも多くて、嬉しいですよね。
そこで、今回はお取り寄せしてみたいお店をスイーツやベーカリーなどを中心にリストアップしてみました。
おすすめお取り寄せ:ベーカリー
POINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)

4月17日に初登場したオンラインショッピング。
これは嬉しい!
ちょうどISETAN DOORでも予約販売していたので、そちらを予約。
来月の到着が楽しみです♡
送料の記載がありませんが、ヤマト運輸のクール便にて発送のようです。
一部、送料込みの商品あり。

冷凍で届きました。
アンビザーは安定のおいしさ!

十勝はフレンチトーストにしてみましたが、絶品です。

アンビザーも安定のおいしさ。
パンとエスプレッソと

4月15日から始まったオンライン販売。
毎朝10時に販売されるのですが、あっという間に完売します(おそらく15分以内)。
少し落ち着いたら再挑戦してみようと思います。
送料500円(本州)~。
Bricolage bread & co.(ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー)

大阪の人気ブーランジェリー「Le Sucre-Coeur」、ミシュラン二つ星のフレンチレストラン 「L’Effervescence」、ノルウェー・オスロのロースター「FUGLEN」の3店がタッグを 組んだベーカリ&カフェ。
去年のオープンですが、すでに大人気ですよね。
こちらも、外出自粛になってからオンラインショップが始まったお店のひとつ。
送料は、1,100円(関東)~。
期間限定、購入金額5,000円以上送料無料。(2020年4月17日現在)

沢山届きました。

セットと単品、ピーナッツペーストで、送料無料分買いました。
しばらく美味しいパンを楽しみます。
SAWAMURA(サワムラ)

軽井沢の人気ベーカリーショップと言えばサワムラですよね。
東京でもすっかり人気のお店になりました。
送料は、1,100円~。
BOULANGERIE ASANOYA(ブーランジェリー浅野屋)

サワムラと並んで軽井沢で人気ベーカリーショップ。
期間限定で、通常は通販をしていない商品をセットにして販売しています(冷凍)。(2020年4月17日現在)
送料は、1,000円~。

単品で色々買いました。
翌日食べるものを残して、あとはカットして冷凍庫へ。
しばらくは、浅野屋さんのパンを楽しみたいと思います。
銀座木村屋総本店

おいしいあんぱん食べたいなーと思って、木村屋のサイトを調べていたら見つけたネット限定の高級食パン。
これ気になります♡
送料810円(関東)~。
Comete(ブーランジュリー・コメット)

「デュ・パン・エ・デジデ」で6年ほど修業した方のお店。
麻布十番近くにある小さなお店なのですが、パン好きの人なら知っていますよね。
まだ2回しか訪れていないのでが、ここのパン大好きです。特にエスカルゴ♡
送料は、930円~(全国一律、常温)。
おすすめ取り寄せ : スイーツ
Atelie de Fromage(アトリエ・ド・フロマ―ジュ)

軽井沢でチーズを手作りしているチーズ工房「アトリエ・ド・フロマージュ」。
楽天にも公式ショップがあります。
4月30日23時59分までピザや焼きカレーも割引中です。
送料は、770円~(常温)。
公式サイトなら、5月7日23時59分まで送料無料。

ここのスティックチーズケーキ好きです。
デリシア(軽井沢のスーパー)に行くと必ず買うスイーツ。

シュークリームも美味しいよ♡
es koyama(パティシ エエス コヤマ)

チョコレート、プリン、バームクーヘン、焼き菓子…スイーツがたくさんです。
送料は、1,551円~。

小山バウム、ふわふわで絶品です!
YOKU MOKU(ヨックモック)

みんな大好きヨックモック。
私はいつも伊勢丹ドアかアマゾンで買ってますが、期間限定で送料無料なので、公式サイトでも買ってみようと思ってます。
送料は、650円~。
5月18日15時59分まで3240円以上で送料無料。
(2021/01/20 01:45:56時点 楽天市場調べ-詳細)

親子で大好きです。

ヨックモックのキャンペーンに当選!
嬉しい♡
治一郎

個人的に、バームクーヘンは治一郎が一番だと思っています。
治一郎のオンラインショップはお休み中なのですが、cacaoとコラボしたチョコレートバームクーヘンが販売されています。
送料は、600円~。


久々の治一郎♡
是非、紅茶やコーヒーと一緒に。
芋屋金次郎

高知県にある芋菓子老舗店の芋けんぴ。
私、3度の飯より芋けんぴ好きというくらい芋けんぴが好きです。
ただいま、注文中です。
送料は、700円~。
購入金額5,000円以上で送料無料。

送料無料にするためということもあり、まとめて購入しました。
これだけあれば、しばらく芋けんぴ楽しめます♡

5月までの期間限定のチョコシリーズも買いましたよ!

この訳アリ品、見つけたら買いです!
長さが短いものばかり入ったネット限定品なのですが、すぐ売り切れるくらい大人気。
通常180gで400円なので、これはお得ですよね。
私も1袋買いました。
定期的に出てくるので、チェックしてみてください。
Ginza Habsburg Veilchen(銀座ハプスブルグ・ファイルヒェン)

オーストリアの伝統的なクッキーの詰め合わせは絶対にお取り寄せしたい逸品です。
オーストリアのクッキーと言えば、溜池山王にあるツッカベッカライカヤヌマも有名ですが、こちらはオンラインショップはなく、お店も休業中です。
送料は、930円〜。
5月末まで配送料半額で、460円~。
小布施堂

長野県小布施町にある「小布施堂」、こだわりの栗餡を使った焼き菓子生菓子で人気のお店。
5月31日まで送料無料ですよ。
今月中に注文しなくちゃ!

小布施堂のお菓子、大ファンに♡
先ほど追加注文してしまいました。
Daniel(ダニエル)

カヌレと言えばダニエル、ダニエルと言えばカヌレと言われるほど、こちら有名ですよね
人気店ゆえ、なかなか手に入らない!ダニエルのカヌレが、とうとう通販始めました!
代引き、送料はヤマト運輸のHPで要確認。
恵那川上屋

栗菓子の専門店、和菓子も洋菓子も揃ってます。
9月~1月で限定販売の栗きんとんは絶品です!
送料は、一律650円。
Basque Style Cheese Cake(バスクスタイルチーズケーキ)

Basque Style Cheese Cake by Plan Do See
6月30日までの期間限定バスクチーズケーキ。
最近流行ってますね。
送料は、全国一律1,200円。
>>Basque Style Cheese Cake by Plan Do See

ポルトガルのお菓子、エッグタルトやカステラなどが買えるのですが、大人気で数ヶ月待ちだとか…。(2020年5月26日現在)
送料は、全国一律980円。
DANNY CHURROS

福岡にある100%グルテンフリーのチュロス専門店。
チュロスは、送料無料。
くらさか風月堂

三重県にある老舗和菓子店。
おとなのくりーむ大福、気になります♡
送料は、1100円~。
おすすめお取り寄せ:生鮮食品
FRESH GROUP 淡路島

スーパーではなかなかお目にかかれない珍しい野菜が届く淡路島のお野菜。
12種類の季節の野菜が入った詰め合わせ、一度注文してみたい!
送料は無料。

間違って東京に送ってしまい、1日遅れでこちらに到着しました💦
見たことのないお野菜はネットで調べながら、お料理してます
REACH STOCK(リーチストック)

高級料理店やミシュランレストランに卸す、通常手に入らない高級食材がお値打ちで手に入るリーチストック。
コロナで行き場を失った生鮮食品もお得に買えたりします。
送料は、都内300円、神奈川県400円(安い!)。
他の都道府県は1,200円~。
購入金額10,000円以上で送料無料。
おすすめお取り寄せ:紅茶
KUSMI TEA(クスミ ティー)

紅茶ブランドは星の数ありますが、クスミティーは大好きな紅茶のです。
送料は500円~、購入金額6,000円以上で無料。
(2021/01/20 01:45:56時点 楽天市場調べ-詳細)
私はYahooショッピングのLOHACOで買ってます。

最近はスィートラブばかり。

これからの季節にぴったりなトロピカルホワイト。
MARIAGE FRERES(マリアージュ・フレール)

人気の紅茶ですね。
公式サイトでの購入はちょっと面倒なので(支払方法が銀行振込か代引きのみ)、Yahooショッピングがおすすめ。

もう何度もリピしてるマルコポーロルージュ。
マリアージュフレールは、こればかりです。
Mariebelle(マリベル)

マリベルと言えばチョコレートが有名ですが、紅茶もおすすめ。
特に、ライチ!
送料は990円~、購入金額21,600円以上で無料。
4月30日23時59分まで、10,800円以上の購入で送料無料。
MLESNA TEA(ムレスナティー)

フレーバーティー、特にフルーツ系のフレーバーが豊富。
お試ししやすいキューブボックスの他に、お得パックもあります。
送料は、800円~。
(2021/01/20 01:45:56時点 楽天市場調べ-詳細)

キャラメルクリームティー、名前からしてもう美味しいに間違いない紅茶!
甘いものが欲しくなった時は、ミルクティーにして飲むと満足感アップです。
お試しに小さいサイズを買ったので、次回は大きいサイズを購入予定。
今一番お気に入りの紅茶です。

キャラメルクリームティーが美味し過ぎて、大きいサイズを注文。
一緒に買ったカカオキャラメルとマロンパリも飲むのが楽しみ♡
おすすめお取り寄せ:アルコール
THE軽井沢ビール(軽井沢ブルワリー)

軽井沢に来てからは、軽井沢ビールしか飲んでいないってくらいお気に入り♡
楽天、アマゾン、Yahohoショッピングにもショップがあります。
(2021/01/20 09:26:54時点 楽天市場調べ-詳細)
送料は、セット(2,000円以上)で買うと送料無料のものもあります。

こちらはチェック柄が可愛い伊勢丹オリジナル、ISETAN DOORで買ってます。

パッケージが新しくなったこちらも伊勢丹限定のもの。
ROCOCO Tokyo WHITE

普段なかなか変えない幻のビールがオンラインで発売中!
一般発売の期間は不明なので、気になる方はお早めに。
送料は1,100円~。


少し特別な日に頂きたい、スペシャルなビールです。
Fika

最近気になるお店、長野にあるナチュラルワイン専門店。
ここに来てからビールばかりですが、ワインも好きです♡
送料は、990円~。
購入金額16,500円以上で無料。

白ワインとオレンジワイン。
さて、どんな味なんでしょうか…楽しみです。
おすすめお取り寄せ:その他
AKOMEYA(アコメヤ)

こだわりの米や食品が買える銀座の食品セレクトショップ。
今なら、食品は10%OFF!
送料は、710円~、購入金額11,000円以上で無料。
今なら期間限定、購入金額2,200円以上で送料無料。

おにぎり好きの我が家は、海苔の佃煮ばかり4種類5つ。
これで益々おにぎりランチの日が増えてしまうかもしれません!
Zucca

Zuccaオリジナルの品種ブランド「栗まろーね」という栗かぼちゃ専門店。
グラタン、ポタージュ、コロッケ、スイーツなど、どれも美味しそう♡
購入金額10,000円以上で送料無料。

スープ、パン、チーズケーキ、グラタンなどなどたくさん届きました。
頂くのが楽しみ♡
GARDEN HOUSE(ガーデンハウス)

鎌倉にある人気レストランのオンラインショップ。
人気No.1のパンケーキミックスやパスタソース、パンなどお取り寄せできます。
すぐにsold outになってしまうので、こまめにチェック!
送料は、無料(沖縄を除く)。
お好み焼き たまちゃん

東京にも進出している大阪の人気お好み焼き店、4月からオンラインショップをスタート。
見ているだけでお腹が空いてきます。
送料は、全国一律950円。
TSURUYA(ツルヤ)

軽井沢のスーパーと言えばツルヤ。
プライべートブランド商品も多くて、地元の人だけでなく観光客にも人気のお店です。
このサイトの人気ベスト3は、トマトジュース、りんごジュース、りんごジュース。
送料は商品代に含まれています。

ツルヤのりんごジュース好きです♡
按田餃子

代々木上原にある水餃子専門店。
一通り思いつくものをリストアップしてみました。
これからもおすすめのお取り寄せや「届きました!」、更新していきます。

