こんばんは、smkです。
今日の記事は、バッグの中身公開とおすすめのインテリアショップの2本立てです。
全く関連性のない2つの話題(笑)。はい、思いつきで書いてます。
では、さっそく行ってみましょう!
目次
smkのバッグの中身は?

普段使ってるバッグのひとつ、マイクロピコタン。
これ、小さいよねー(笑)。
スマホが大きくなってから、バックからひょっこり頭が出てしてしまってますが、基本的にこのサイズで十分。
昔からどこに行くにも荷物は少なめなのです。
バッグの中身は、

- スマホ (スマホケースは、ボナベンチュラ )
- お財布 (サンローラン) 汚れやすいので、買った時についてた袋に入れて持ち歩いてます。
- ウエットティッシュ
- リップバウム
- エコバッグ (シュパットが一番コンパクト!)
おうちの鍵は、洋服のポケットに入れてることが多いです。
どこに行くにも、荷物はこれくらい。
軽井沢も!
張り切って書いてみたものの、これ以上話が膨らみません(笑)。
というわけで、全く面白くないsmkのバッグの中身でした(笑)。
何だか、グダグダ(笑)。気を取り直して、次行ってみましょう!
smkおすすめのインテリアショップ
昨日ご紹介したコメントで、「ネットショッピングではどのようなものを購入されていますか?」という質問がありましたが、日用品から食品、食器や雑貨までたいていのものはオンラインで購入しちゃいます。
だけど、どうしても店舗に行かないとダメな時もありますよね。
最近だと、フレグランスキャンドル。香りはオンラインでは分からないですからね。
先週末購入したものが、今日一気に届いたのですが、軽井沢に届けてもらうものもあるので、購入品のご紹介は次回にして、今日はsmkおすすめのインテリアショップを4つご紹介します。
Living Motif(リビングモチーフ)
六本木にあるインテリアショップ。
とにかくオシャレで大好きなお店、よく行きます。
先週も行きました。
オンラインでは扱っているクリスマスグッズは一部。他にもたくさんあるので、近々買いに行く予定です。
Sarah Grace(サラグレイス)
青山、自由が丘、神戸に店舗があるサラグレイスは、ヨーロッパ家具やフランスのキッチン雑貨などを取り扱うショップ。
ラ・ガッリーナ・マッタのランチョンマットはここで購入。
種類が豊富なんです!
そういえば、軽井沢で使ってるイッケンドルフのティーポットとカップも、ここで購入しました。
Gienのお皿も素敵だな~、と気になってます。
Fourgrace(フォーグレイス)
テーブルウエア専門店のフォーグレイス。
たくさんの豆皿は可愛いいし、お正月特集は見ているだけで楽しい。
Royal Design(ロイヤルデザイン)
北欧最大級のデザイン・インテリアのオンラインストア。
セール品が多くてお得に買えるので、よく利用してます。
気になるショップはありましたか。
クリスマスや年末年始に使いたいテーブルウエアや雑貨など、素敵なものが沢山見つかりますので、是非チェックしてみてください♡
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
